悠久のひととき

「謎解き」ってどんな問題?

謎解きってどんな問題のことを指すのでしょうか?
巷(ちまた)でよく聞く言葉だけど「謎解き」って結局なんですか?
この問いも「謎解き」ですか?
そんなこんなを考えただけです。

これは「謎解き」ですか?

「謎解き」と「謎」の違いってなんでしょうか。
次に表す「問題」は「謎解き」でしょうか。それとも「謎」でしょうか。
(あなたは何枚目から「謎解き」になっていると判断しますか。)

Previous slide
Next slide

ではこれは「謎解き」ですか?

正誤判定を入れてみました。
ではこれは「謎解き」でしょうか。
(あなたは何枚目から「謎解き」になっていると判断しますか。)

Previous slide
Next slide

こたえを入力してください。

 

※ 入力後、決定をクリックしてください。

私の中での「謎解き」

種別 正誤判定
「謎」 ある ない
「謎解き」 ある ある

※ 謎: 言葉の中に他の物事の意味を隠した問い

「これは謎解きである。」と設定した人が「想定解」を持っていたとしても、正誤判定がないのであればそれはなのである。そう。謎解きは解かれるためにあるのだ。
って名言が生まれそうですね。

オマケ

「一昨日」は「おととい」
「明後日」は「あさって」
と読みます。

 

「ごじ」は2つあります。

 

マルの上の方をよく見ると、「12」という数字が書いてあります。これはどうやら時計を表しているようです。
それでは「ごじ」を無視して読んでみましょう。

それぞれの文字をよく見てみましょう。
習ったことのない文字、「ごじ」がどこかにありませんか。
うしろの方をよく確認してみましょう。

きょう

「ごじ」とは「五時」と「誤字」のことを表していました。
「ごじを無視して」という言葉から、
まず白丸で表現されているものが「時計」であると考えると、「五時」にある「後」という文字を無視してみましょう。
さらに「後」という漢字が間違っているもの、すなわち「誤字」がありました。これも無視してみましょう。
すると、「一昨日の明日の明日は」という読むことができます。
この文章のこたえは「きょう」。
ということでこたえは「きょう」でした。

※今日の日付を答えても正解です(正誤判定では正解となりません)。
それじゃあ別解があるじゃないか!もしかしてこれは「謎解き」ではない!?

ポストする
シェアする
Post
このページの 著者 謎解きを理解したい「ライター」 謎解き大好きなライター 悠久のライター
ふかちゃん fam
CD&IO
謎解きとゲーム大好き。
日々、CEOからお願いされたことを実装し続ける。
その先に、悠久のひとときがあることを信じて。

同じカテゴリーは  最高のひととき

謎解き~パズル編~

謎解き ―パズル編―

謎解きには5ジャンル程度あるようです。そのなかのひとつ「パズル」の謎解きをご紹介します!

謎解き~法則編~

謎解き ―法則編―

謎解きには5ジャンルあると言われています。そのなかのひとつ「法則」の謎解きをご紹介します。

謎解き~題材系編~

謎解き ―題材系編―

謎解きには5ジャンルほどあるようです。そのなかのひとつ「題材系」の謎解きをご紹介します。

他の記事も  きっと  最高のひととき

ノズゴロ【日本史】

1875年の出来事【日本史】

1875 いやぁ泣こう 漸次立憲政体樹立の詔,樺太・千島交換条約,江華島事件

ノズゴロ【日本史】

1873年の出来事【日本史】

1873 いやぁ涙なみだの明治六年の政変 徴兵令の公布,地租改正条例の公布,征韓論が退けられる,明治六年の政変

カテゴリー

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール