日本史の基礎事項シリーズ
歴検(世界史、日本史) 1級ホルダーであるオレが歴史を勉強するあなたに。歴史の勉強を始める前に、まずおさえるべき基礎事項をシリーズとしてまとめてみました!ぜひ最後まで見て行ってください。
良かったらご参考に! どもどもどもども!
プリントはこちら
NOZ塾謹製
【#1】時代区分
YouTubeにて公開しました。よろしければご覧ください。
覚えておきたいのは日本の「時代区分」。動画では、覚え方?も紹介してます!
【#2】年代の表し方
どこから1年って数えるの?そんな疑問を解決しましょう!
【#3】元号-西暦変換
ここ最近の日本の元号と、元号と西暦の変換方法を覚えておきましょう。
【#4】十干十二支
日本史では出来事を「十干十二支」を使って表すことがあります。この際なので覚えておきましょうか。
【#5】中国歴代王朝
日本史を語る上では、隣国との関係は切っても切れません。中国歴代王朝を覚えておきましょう。
【#6】歴代内閣総理大臣
番外編です。歴代の「内閣総理大臣」をおまじないのように唱えてみましょう。だれの頃になにがあったかという流れでおさえると記憶に残るかもしれません。
【その他】
日本史でよく出てくる人物について、一問一答形式で簡単にまとめました。
次やることは?
参照
「歴検」は公益財団法人社会教育協会、日販グループホールディングス株式会社の登録商標です。商標登録第5525981号
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
ポストする
シェアする
Post
Pin
このページの
著者
ライター
歴検(世界史、日本史) 1級ホルダーのライター
悠久のライター
NOZ
COO
辺境で暮らす,歴検(世界史、日本史) 1級ホルダー
休日はたまに幼少から習っていたピアノを弾くことがある。
美味しいものを食べて,美味しいお酒を飲んで,気の置けない仲間との語らいが明日への活力になっている今日この頃。
休日はたまに幼少から習っていたピアノを弾くことがある。
美味しいものを食べて,美味しいお酒を飲んで,気の置けない仲間との語らいが明日への活力になっている今日この頃。
目 次
同じカテゴリーは 最高のひととき
他の記事も おそらく 最高のひととき
謎解き
【お試し謎解き公演】
結婚式二次会で「謎解き」を。【WEB謎】
結婚式二次会向け謎解きイベント「いべんとのじかん」の体験版です。試しに解いてみましょう。WEBですべて完結します。
12/09/2020
06/11/2024
カテゴリー