健児の制
7
9
2
792年
健児の制
792年って何があったの?
792年はこれは難しいですね。健児の制と読みます。
今まで兵隊さんは農民がやってたんですが、農民は農業もしなきゃいけないので忙しいです。だから、郡司の子弟、つまり貴族の子どもたちが、兵隊さんをやんなきゃいけなかったってのが健児の制です。
彼ら(郡司の子弟)からしたら、"なんでオレがやんなきゃいけないんだよ!" なんてハナシですよね?
でも、泣くに泣けなくてやんなきゃいけないので。 "泣くに泣けない郡司の子"。
健児という読み方は注意です。しっかりと漢字、書けるようにしておいてください。
792年
健児の制
泣くに泣けない郡司の子
大事な年号リスト
NOZ塾謹製
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
ポストする
シェアする
Post
このページの
著者
ライター
歴検(世界史、日本史) 1級ホルダーのライター
悠久のライター
NOZ
COO
辺境で暮らす,歴検(世界史、日本史) 1級ホルダー
休日はたまに幼少から習っていたピアノを弾くことがある。
美味しいものを食べて,美味しいお酒を飲んで,気の置けない仲間との語らいが明日への活力になっている今日この頃。
休日はたまに幼少から習っていたピアノを弾くことがある。
美味しいものを食べて,美味しいお酒を飲んで,気の置けない仲間との語らいが明日への活力になっている今日この頃。