歴検1級ホルダーが解説する
共通テスト2022【世界史A】
歴検(世界史、日本史) 1級ホルダーであるオレが、2022年に開催された共通テストの世界史Aの解説をしてみました。間違っている選択肢が、なぜ違うのかも含めて解説しました。ぜひ最後までご覧ください。
すぐに解説しました。良かったらご参考に!
第1問(お試し版)
この動画を見て、参考になりそうだなと思ったら、続けてご覧ください。第1問から第5問まですべて動画化しています。
第1問
第2問
第3問
第4問
第5問
最後に
世界史B、日本史A、日本史Bも現在編集しています!
参照
「歴検」は公益財団法人社会教育協会、日販グループホールディングス株式会社の登録商標です。商標登録第5525981号
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
さえずる
シェアする
このページの
著者
ライター
歴検(世界史、日本史) 1級ホルダーのライター
悠久のライター
目 次
同じカテゴリーは たぶん 最高のひととき
ノズ塾
2021年にチャレンジした参考書 ―歴検1級ホルダー厳選
歴検(世界史、日本史)1級ホルダーであるCOO noZが厳選。2021年にチャレンジした参考書をご紹介します。
03/09/2021
06/11/2024
ノズゴロ【日本史】
1918年の出来事【日本史】;米騒動が各地に広がる
米こめ騒動そうどうが各地に広がる 1 9 1 8 YouTubeで観る! 1918年米こめ騒動そうどうが各地に広がる 1918年って何があったの? 1918年は 米こめ騒動そうどうがありました。 シベリア出兵を見越した米
20/12/2024
28/12/2024
ノズゴロ【日本史】
737年の出来事【日本史】;藤原四子(武智麻呂・房前・宇合・麻呂)が天然痘により没
737年 涙なみだの藤原四氏が天然痘により没 藤原四子(武智麻呂・房前・宇合・麻呂)が天然痘により没
27/07/2023
28/12/2024
ノズゴロ【日本史】
1873年の出来事【日本史】;徴兵令の公布,地租改正条例の公布,征韓論が退けられる,明治六年の政変
1873 いやぁ涙なみだの明治六年の政変 徴兵令の公布,地租改正条例の公布,征韓論が退けられる,明治六年の政変
15/04/2024
28/12/2024
他の記事も おそらく 最高のひととき
カテゴリー